
DATE:2025.02.19教員新刊紹介
『労働者協同組合とは何か―連帯経済とコモンを生み出す協同組合』
経済学部の 松本 典子 教授の新刊が出版されました。
タイトル:労働者協同組合とは何か―連帯経済とコモンを生み出す協同組合
中央経済社 ¥3,200(税別)
労働者協同組合は地域の人々が組合員になり、共に働きながら地域の課題を解決することを目指すものである。他の組織形態との違いや現代的意義、課題等を事例をまじえて解説。
関連記事 - 「教員新刊紹介」カテゴリーの新着記事


『労働者協同組合とは何か―連帯経済とコモンを生み出す協同組合』

『ブルデュー社会学で読み解く現代文化』
