本学のメディア出演情報(11月)

Date:2024.11.19
メディア出演情報

2024年11月19日掲載

新聞

本学職員の 鈴木 弘道 氏の寄稿記事が、教育学術新聞(第2984号_2024年11月13日発行)に掲載されました。タイトルは「一人ひとりの力を結集し、発行に至った『私立大学 新任理事?評議員ハンドブック』」です。

教育学術新聞(第2984号_2024年11月13日発行)
※同新聞の許可に基づき、寄稿文を転載

私立大学 新任理事?評議員ハンドブック(発行元:一般社団法人日本能率協会)

WEB

仏教学部の 村松 哲文 教授(禅文化歴史博物館長)の記事が、11月17日(日)の公益財団法人ニッポンドットコムの特集「仏像にまみえる」に掲載されました。写真家の 六田 知弘 氏との連載記事「如意輪観音坐像:六田知弘の古仏巡礼(18)」が掲載されました。

公益財団法人ニッポンドットコム(11月17日)

WEB

法学部の 三船 恵美 教授のコメンタリー「アフリカとの「新時代における全天候型運命共同体」の構築を目指す中国 ―中国アフリカ協力フォーラム(FOCAC)2024北京サミットからの考察―」が、11月4日(月)の公益財団法人日本国際フォーラムのWEBサイトで掲載されました。FOCACの「北京宣言」と「行動計画(2025~2027)」についてコメントしています。

公益財団法人日本国際フォーラム(11月4日)

雑誌

法学部の 三船 恵美 教授のコメントが、「読売クオータリー」No.71(2024秋号:10月31日刊行)の評論(石井 利尚 読売新聞調査研究部主任研究員「フィリピン近海を巡る日米中の攻防」)で取り上げられました。発言は、7月11日(木)の日本国際フォーラムのシンポジウム「変容する太平洋島嶼地域秩序」でのコメントです。

読売クオータリー

2024年11月12日掲載

テレビ

経済学部の 増田 幹人 准教授が、11月3日(日)に放送された韓国の放送局「毎日経済テレビ」のテレビ番組「未来都市戦略:ネクストシティスケープ」に出演しました。少子化対策についてコメントしました。

毎日経済テレビ

WEB

グローバル?メディア?スタディーズ学部の 梅田 道生 教授が監修した「2024衆議院 当選確率シミュレータ」が10月22日(火)、株式会社JX通信社より発表されました。これは、2022年参院選に次いで2度目の実施となるもので、全選挙区の候補者の「当選確率」をアルゴリズムで算出するものです。

PR TIMES

2024年11月11日掲載

雑誌

経済学部の 吉田 健太郎 教授の寄稿が、一般社団法人全国信用金庫協会が発行する信用金庫業界の機関誌「monthly信用金庫」(11月10日(日)発行)に掲載されました。中小企業の海外販路開拓の取り組みについて解説しました。

一般社団法人全国信用金庫協会

新聞

文学部国文学科の 松井 健児 教授の著書『源氏物語の恋のことば100』(中央公論新社刊)が、東京新聞11月2日号、中日新聞11月3日号の新刊紹介に掲載されました。

駒大PLUS「教員新刊紹介」

雑誌

文学部国文学科の 松井 健児 教授のインタビュー記事が、「中央公論 2024年12月号」(11月9日発売)の書苑周遊「著者に聞く」のコーナーに掲載されました。著書『源氏物語の恋のことば100』(中央公論新社刊)についてコメントしました。

中央公論.jp

2024年11月5日掲載

新聞

法学部の 篠原 信貴 教授のコメントが、11月4日(月)の日本経済新聞に掲載されました。ジョブ型人事を導入した企業における賃金の低下を伴う降格についてコメントしました。

日本経済新聞(11月4日)

WEB

仏教学部の 村松 哲文 教授(禅文化歴史博物館長)の記事が、11月3日(日)、11月4日(月)の公益財団法人ニッポンドットコムの特集「仏像にまみえる」に掲載されました。写真家の 六田 知弘 氏との連載記事「天燈鬼立像:六田知弘の古仏巡礼(16)」、「龍燈鬼立像:六田知弘の古仏巡礼(17))」が掲載されました。

公益財団法人ニッポンドットコム(11月3日)

公益財団法人ニッポンドットコム(11月4日)

※放送?掲載内容は予告なく変更になることがあります

過去のメディア出演情報はこちらからご覧ください。

メディア出演情報(10月)