2025年度鹿嶋ゼミ進行表

| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

2年ゼミ 10名【28期生】

レジュメ作りのポイント
アシスタントのポイント


内容 レジュメ Assistant 日報
1 4月15日 ?ガイダンス?

1)年間計画と各種費用
 行事予定表の確認
 経営労務論履修登録の確認
 役員決定<3年のみ>
 合宿積立5,000?4(セブン銀行に一時預け入れ)と各種費用の確認、3年以上はBBQ会計確認
 (万一合宿欠席の時はバス代分担分、キャンセル料を除いて返却)
 合宿は30,000円以内?2回、イベント時飲酒は20歳以上のみ
 (大学の各種補助(夏:バス、冬:宿)を利用してなるべく予算未満に抑えます)

2)連絡手段?各種ツール
 タテ名札作成
 LINE連絡先交換
 Googleドライブ=「◎かしまゼミ」(共有ドライブ)と「マイドライブ」の区別。
 Googleチャット=全学年版と各学年版があり
 BBS=日報用<学級日誌のような存在>、ニックネームで
 ゼミ進行表=ゼミWEBサイトの一部
 ファイル提出の原則
  PDFファイルで提出。レジュメはA4で2ページ。アシスタントはA4で1ページ。

3)自己紹介集向けの準備
 自己紹介集原稿
 ①手書き提出。②折り曲げない。③全部埋める。④鉛筆NG。
 履修科目一覧表(単位数確認)全学年チャットで流す
 学年写真撮影
 他己紹介フォーム くじ引き?誰を担当したかは共有しない
 連絡先フォーム(教員のみ把握、緊急連絡用) 

4)確認事項
 鹿嶋出校日確認(LINE)
 経営労務論受講(確認済み)
 アドレス交換(LINEなど)

5)授業の進め方
 テキストは必ず3回以上読むこと。
 レジュメ 発表15分(前々日22時までに送信)
 アシスタント 発表8分(前々日22時までに送信)
 コメント (前日22時までに送信)
  リンク先は共有ドライブのトップor学年LINEにある。
 日報(ゼミ終了後24時間以内)と上位学年の返信
  その日の概要、当日の論点、学んだこと、日々の話題(勉強外)
  ※ 読めば当日の議論が思い出せるような書き方をする
 ローテーション決定
 テキスト決定とゼミ予算
 各種ファイルの提出方法(「スレッドで返信」の機能を使う)
 
 書評の提出(5,6,7,9,10,11,12,2,3月

  今年度の
テキスト候補
  新たに必読本、注目すべき本、リクエスト等があれば変更することがあります(順不同)。
  • 本道敦子,山谷真名,和田みゆき[2024]『“共働き?共育て”世代の本音』光文社新書。
  • 近藤絢子[2024]『就職氷河期世代』中公新書。
  • 藤崎麻里[2025]『なぜ今、労働組合なのか』朝日新書。
  • 勅使川原真衣[2024]『働くということ 「能力主義」を超えて』集英社新書。
  • 冨山和彦[2024]『ホワイトカラー消滅』NHK出版新書。
  • 奥田祥子[2022]『男が心配』PHP新書。
  • 筒井淳也[2023]『未婚と少子化』PHP新書。
  • 山田鋭夫[2025]『ゆたかさをどう測るか』ちくま新書。
     
2年限定
スケジュール
  • ゼミフェス、ゼミ紹介パンフ作成(7-9月頃)
  • 学生シンポジウム(前期から準備、班分け、11-12月頃)
  • お別れBBQ大会企画(3月、ここから新3年生が執行学年)
  • 新年度戦略ミーティング3月27日((金))午後
2 4月22日 資料探索実習
連絡先フォーム(教員のみ把握、緊急連絡用) 
3 4月29日 本道敦子,山谷真名,和田みゆき[2024]『“共働き?共育て”世代の本音』光文社新書、1,2章。
まえがきはレジュメにする必要なし。各自で読んでおくこと。
A田代 B山口 C木菜
4 5月13日 本道敦子,山谷真名,和田みゆき[2024]『“共働き?共育て”世代の本音』光文社新書、3章。 D木杏 E塚田 F友野
5 5月20日 本道敦子,山谷真名,和田みゆき[2024]『“共働き?共育て”世代の本音』光文社新書、4章。 G中村 H立山 I秋山
5月23日(金) 新歓コンパ
6 5月27日 本道敦子,山谷真名,和田みゆき[2024]『“共働き?共育て”世代の本音』光文社新書、5章。 J藤田 A田代 B山口
7 6月3日 藤崎麻里[2025]『なぜ今、労働組合なのか』朝日新書、はじめに、1,2,3章。 C木菜 D木杏 E塚田
8 6月10日 藤崎麻里[2025]『なぜ今、労働組合なのか』朝日新書、4,5,6,7章。 F友野 G中村 H立山
9 6月17日 藤崎麻里[2025]『なぜ今、労働組合なのか』朝日新書、8,9,10,11章。 I秋山 J藤田 A田代
10 6月24日 藤崎麻里[2025]『なぜ今、労働組合なのか』朝日新書、12-19章、おわりに。 B山口 C木菜 D木杏
11 7月1日 近藤絢子[2024]『就職氷河期世代』中公新書、章。 E塚田 F友野 G中村
12 7月8日 近藤絢子[2024]『就職氷河期世代』中公新書、章。 H立山 I秋山 J藤田
13 7月15日 近藤絢子[2024]『就職氷河期世代』中公新書、章。 A田代 B山口 C木菜
14 7月22日 近藤絢子[2024]『就職氷河期世代』中公新書、章。 D木杏 E塚田 F友野
  8月1日(金) 夏の工場見学    
  9月8日(月)~
9月10日(水)
夏合宿      
  ゼミフェス準備        
内容 レジュメ Assistant 日報
15 9月16日
16 9月30日
17 10月7日
18 10月14日
19 10月21日
20 10月28日
21 11月4日
22 11月11日
11月18日(火) 秋の工場見学
23 11月25日
24 12月2日
25 12月9日
26 12月16日
27 12月23日
12月23日(火) 忘年会
28 1月6日
1月28日(水)~
1月30日(金)
冬合宿
3月20日(金) 卒業生追い出しBBQ
3月27日(木)午後 新年度戦略ミーティング 

| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

3年ゼミ 11名【27期生】

内容 レジュメ Assistant 日報
1 4月11日 ?ガイダンス?

1)年間計画と各種費用
 行事予定表の確認
 経営労務論履修登録の確認
 役員決定<3年のみ>
 合宿積立5,000?4(セブン銀行に一時預け入れ)と各種費用の確認、3年以上はBBQ会計確認
 (万一合宿欠席の時はバス代分担分、キャンセル料を除いて返却)
 合宿は30,000円以内?2回、イベント時飲酒は20歳以上のみ
 (大学の各種補助(夏:バス、冬:宿)を利用してなるべく予算未満に抑えます)

2)連絡手段?各種ツール
 タテ名札作成
 LINE連絡先交換
 Googleドライブ=「◎かしまゼミ」(共有ドライブ)と「マイドライブ」の区別。
 Googleチャット=全学年版と各学年版があり
 BBS=日報用<学級日誌のような存在>、ニックネームで
 ゼミ進行表=ゼミWEBサイトの一部
 ファイル提出の原則
  PDFファイルで提出。レジュメはA4で2ページ。アシスタントはA4で1ページ。

3)自己紹介集向けの準備
 自己紹介集原稿
 ①手書き提出。②折り曲げない。③全部埋める。④鉛筆NG。
 履修科目一覧表(単位数確認)全学年チャットで流す
 学年写真撮影
 他己紹介フォーム くじ引き?誰を担当したかは共有しない
 連絡先フォーム(教員のみ把握、緊急連絡用) 

4)確認事項
 鹿嶋出校日確認(LINE)
 経営労務論受講(確認済み)
 アドレス交換(LINEなど)

5)授業の進め方
 テキストは必ず3回以上読むこと。
 レジュメ 発表15分(前々日22時までに送信)
 アシスタント 発表8分(前々日22時までに送信)
 コメント (前日22時までに送信)
  リンク先は共有ドライブのトップor学年LINEにある。
 日報(ゼミ終了後24時間以内)と上位学年の返信
  その日の概要、当日の論点、学んだこと、日々の話題(勉強外)
  ※ 読めば当日の議論が思い出せるような書き方をする
 ローテーション決定
 テキスト決定とゼミ予算
 各種ファイルの提出方法(「スレッドで返信」の機能を使う)
 
 書評の提出(5,6,7,9,10,11,12,2,3月)
今年度の
テキスト候補
※ 新たに必読本、注目すべき本、リクエスト等があれば変更することがあります(順不同)。
  • ヤニス?バルファキス[2025]『デジタル封建制』集英社。
  • アルテンリート,モーリッツ[2024]『AI?機械の手足となる労働者』白揚社。
  • 首藤若菜[2022]『雇用か賃金か 日本の選択』筑摩書房。 採用済み
  • 森ます美,本田一成,緒方桂子,上田真里,連合総研編[2024]『非正規という働き方と暮らしの実像』旬報社。
  • 濱口桂一郞[2024]『賃金とは何か』朝日選書。
  • 早津裕貴,晴山一穂[2023]『公務員制度の持続可能性と「働き方改革」』旬報社。
  • 熊沢誠[2023]『イギリス炭鉱ストライキの群像』旬報社。
  • ビョンチョル,ハン[2021]『疲労社会』花伝社。
2 4月18日 首藤若菜[2022]『雇用か賃金か 日本の選択』筑摩書房、はじめに+1章。 A寺島 B池澤 C瓦林
3 4月25日 首藤若菜[2022]『雇用か賃金か 日本の選択』筑摩書房、2章。 D E F
4 5月9日 首藤若菜[2022]『雇用か賃金か 日本の選択』筑摩書房、3章。 G H I
5 5月16日 首藤若菜[2022]『雇用か賃金か 日本の選択』筑摩書房、4,5章。 J
6 5月23日 森ます美,本田一成,緒方桂子,上田真里,連合総研編[2024]『非正規という働き方と暮らしの実像』旬報社、章。
5月23日(金) 新歓コンパ
7 5月30日 森ます美,本田一成,緒方桂子,上田真里,連合総研編[2024]『非正規という働き方と暮らしの実像』旬報社、章。
8 6月6日 森ます美,本田一成,緒方桂子,上田真里,連合総研編[2024]『非正規という働き方と暮らしの実像』旬報社、章。
9 6月13日 森ます美,本田一成,緒方桂子,上田真里,連合総研編[2024]『非正規という働き方と暮らしの実像』旬報社、章。
10 6月20日
11 6月27日
12 7月4日
13 7月11日
14 7月18日
8月1日(金) 夏の工場見学
9月8日(月)~
9月10日(水)
夏合宿
内容 レジュメ Assistant 日報
15 9月19日
16 9月26日
17 10月3日
18 10月10日
19 10月17日
20 10月24日
21 11月7日
22 11月14日
11月18日(火) 秋の工場見学
23 11月21日
24 11月28日
25 12月5日
26 12月12日
27 12月19日
12月23日(火) 忘年会
28 1月9日
1月28日(水)~<br>
1月30日(金)
冬合宿
3月20日(金) 卒業生追い出しBBQ


| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

4年ゼミ 7名【26期生】

内容 発表1 発表2
1 4月16日 ?ガイダンス?

1)年間計画と各種費用

 行事予定表の確認
 役員決定<3年のみ>
 合宿積立5,000?4(セブン銀行)と各種費用の確認、3年以上はBBQ会計確認
 (万一合宿欠席の時はバス代分担分、キャンセル料を除いて返却)
 合宿は30,000円以内?2回、イベント時飲酒は20歳以上のみ
 (大学の各種補助(夏:バス、冬:宿)を利用してなるべく予算未満に抑えます)

2)連絡手段?各種ツール
 タテ名札作成
 LINE連絡先交換
 Googleドライブ=「◎かしまゼミ」(共有ドライブ)と「マイドライブ」の区別。
 Googleチャット=全学年版と各学年版があり
 BBS=日報用<学級日誌のような存在>、ニックネームで
 ゼミ進行表=ゼミWEBサイトの一部
 ファイル提出の原則
  PDFファイルで提出。レジュメはA4で2ページ。アシスタントはA4で1ページ。

3)自己紹介集向けの準備
 自己紹介集原稿
 ①手書き提出。②折り曲げない。③全部埋める。④鉛筆NG。
 履修科目一覧表(単位数確認)全学年チャットで流す
 学年写真撮影
 他己紹介フォーム くじ引き?誰を担当したかは共有しない
 連絡先フォーム(教員のみ把握、緊急連絡用) 

4)確認事項
 鹿嶋出校日確認(LINE)
 経営労務論受講(確認済み)
 アドレス交換(LINEなど)

5)授業の進め方
 テキストは必ず3回以上読むこと。
 レジュメ 発表15分(前々日22時までに送信)
 アシスタント 発表8分(前々日22時までに送信)
 コメント (前日22時までに送信)
  リンク先は共有ドライブのトップor学年LINEにある。
 日報(ゼミ終了後24時間以内)と上位学年の返信
  その日の概要、当日の論点、学んだこと、日々の話題(勉強外)
  ※ 読めば当日の議論が思い出せるような書き方をする
 ローテーション決定
 テキスト決定とゼミ予算
 各種ファイルの提出方法(「スレッドで返信」の機能を使う)
 書評の提出(6,8,10,12,2月)

【写真撮影忘れず】
2 4月23日 第2回卒論検討会 A今林 B角舘
3 4月30日 第2回卒論検討会 C水口 D越川
4 5月7日 第2回卒論検討会 E工藤 F小松
5 5月14日 第2,3回卒論検討会 G廣田 A今林
6 5月21日 第3回卒論検討会
5月23日(金) 新歓コンパ
7 5月28日 第3回卒論検討会
8 6月4日 第3回卒論検討会
9 6月11日 第4回卒論検討会
10 6月18日 第4回卒論検討会
11 6月25日 第4回卒論検討会
12 7月2日 第4,5回卒論検討会
13 7月9日 第5回卒論検討会
14 7月16日 第5回卒論検討会
8月1日(金) 夏の工場見学
9月8日(月)~<br>
9月10日(水)
夏合宿
内容 発表1 発表2
15 9月17日
16 9月24日
17 10月1日
18 10月8日
19 10月22日
20 10月29日
21 11月5日
22 11月12日
11月18日(火) 秋の工場見学
23 11月19日
24 11月26日
12月2日(火)18時 卒論締切日
12月3日(水)ゼミの前日夕方が締切
25 12月3日 卒論校正日
26 12月10日 卒論原稿入稿日
27 12月17日 PowerPoint プレ発表
12月23日(火) 忘年会
28 1月7日 PowerPoint プレ発表
1月28日(水)~
1月30日(金)
冬合宿
3月20日(金) 卒業生追い出しBBQ

| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

夏合宿


冬合宿



| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

大学院


| 2年 | 3年 | 4年 | 合宿 | 院講義 | 役員 

2025役員
夏合宿 庄司 石川
冬合宿 牛木
夏工場 三田
秋工場 池澤 寺島
書記新歓忘年会
 瓦林
中智 
BBQ   瓦林 中智