BOOKS 教員新刊紹介
-
教員新刊紹介 2024.06.03
『臨済録のことば 禅の語録を読む』
総合教育研究部の 小川 隆 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『臨済録のこ...
-
教員新刊紹介 2024.05.27
『カフカふかふか』
総合教育研究部の 下薗 りさ 准教授の新刊が出版されました。 タイトル:『カフカ...
-
教員新刊紹介 2024.05.17
『地形環境史研究:地理学と考古学?歴史学の接点』
文学部地理学科の 小野 映介 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『地形環境...
-
教員新刊紹介 2024.05.15
『デルタ?ウエディング』
文学部英米文学科の 本村 浩二 教授の翻訳書が出版されました。 タイトル:デルタ...
-
教員新刊紹介 2024.04.24
『石山寺蔵 靖邁撰『仏地経論疏』巻一の翻刻と訓読』
仏教学部仏教学科の 村上 明也 講師の編著が出版されました。 タイトル:石山寺蔵...
-
教員新刊紹介 2024.04.23
『失われた都市?文明百科事典』
文学部歴史学科の 大城 道則 教授の翻訳本が出版されました。 タイトル:失われた...
-
教員新刊紹介 2024.04.22
『憲法一代記―世界195か国の憲法を研究した私の履歴書』
名誉教授の 西 修 先生の新刊が出版されました。 タイトル:憲法一代記―世界19...
-
教員新刊紹介 2024.04.20
『〈学知史〉から近現代を問い直す』
総合教育研究部の 永岡 崇 准教授、高田 雅士 講師の新刊が出版されました。 タ...
-
教員新刊紹介 2024.04.12
『奄美雑話―地理学の目で群島を見る―』
文学部地理学科の 須山 聡 教授の新刊が出版されました。 タイトル:奄美雑話―地...
-
教員新刊紹介 2024.04.12
『章安灌頂の研究』
仏教学部の 村上 明也 講師の新刊が出版されました。 タイトル:章安灌頂の研究法...
-
教員新刊紹介 2024.04.12
『子ども?若者の居場所と人間形成』
総合教育研究部の 萩原 建次郎 教授の新刊が出版されました。 タイトル:子ども?...
-
教員新刊紹介 2024.04.12
『日本的労使関係と「モラル?エコノミー」』
文学部社会学科の 山田 信行 教授の新刊が出版されました。 タイトル:日本的労使...
-
教員新刊紹介 2024.04.12
『蔵文和訳 大乗アングリマーラ経』
仏教学部の 加納 和雄 准教授の新刊が出版されました。 タイトル:蔵文和訳 大乗...
-
教員新刊紹介 2024.04.11
『新修朝日町史 資料編3 橘守部』
文学部国文学科の 近衞 典子 教授の共著が出版されました。 タイトル:新修朝日町...
-
教員新刊紹介 2024.04.03
『消費文化理論から見るブランドと社会』
経済学部の 吉村 純一 教授の編著が出版されました。 タイトル:『消費文化理論か...
-
教員新刊紹介 2024.03.30
『グローバル関係の思想史』
グローバル?メディア?スタディーズ学部の 芝崎 厚士 教授の新刊が出版されました...
-
教員新刊紹介 2024.03.06
『地理学で卒業論文を書こう』
文学部地理学科の 小野 映介 教授の新刊が出版されました。 タイトル:『地理学で...
-
教員新刊紹介 2023.12.06
『中島久万吉―高僧といわれた財界世話役の研究―』
経営学部の 村山 元理 教授の共著が出版されました。 タイトル:『中島久万吉―高...