11/15(日) 経済学部ゼミナール連合会主催「学生シンポジウム」のお知らせ
Date:2015.10.22
駒沢キャンパス 8号館?7号館
- 開催
- 2015,11,15
経済学部ゼミナール連合会は、11月15日、学部を超えて意見を交わす学生シンポジウムを開催いたします。本連合会が、学内で他学部と学術交流を行うのは初の試みであり、学生が主体となり立案?企画しているものです。
アベノミクスをどう評価するか?これからの企業のあり方は?安保法案をどう考える?沖縄の基地問題は?貧困と格差に目を向けると何が見えてくるのか?地方を活性化するためには?
ワンキャンパスの駒澤大学だからこそできる、「学部を超えての学問的交流」をテーマに、14ゼミ、総勢200人もの学生が集まり、分科会方式でそれぞれのゼミの研究を発表、討論を行います。
どなたも自由に見学できますので、ぜひ、学生たちの日ごろの研究成果をご覧ください。入場無料、事前申込不要です。
日程 | 11月15日(日) 12:00~16:35 |
---|---|
会場 | 開会式:8号館150 発表会場:7号館405~408、507~510 ※見学を希望される方は、以下の場所で受付をお済ませください。 |
受付場所 |
時間によって異なります。
|
主催 | 経済学部ゼミナール連合会 |
後援 | 駒澤大学 学長、教務部長、経済学部、経済学部同窓会 |
お問い合わせ | 学生シンポジウム運営担当 gakuseisymposium(a)gmail.com ※(a)を@に変更してください。 |
プログラム
11:00~ 開場及び受付開始
12:00~ 開会式
13:00~16:35 研究発表及び討論
分科会テーマ
「地域活性化を考える」 「経済理論と政策」 「共生社会への模索」
「企業経営と雇用」 「流通の多様化と金融」 「格差と社会的責任」
「企業と地域の生き残り戦略」 「マーケティングと商品開発」
※分科会とは各テーマに学生がわかれ、それに沿った研究発表?討論を行う会です。
詳細は以下のパンフレットをご参照ください。
(注)
経済学部ゼミナール連合会とは経済学部のゼミナールが集まり、相互の親睦をはかるとともに、経済学部の発展に寄与することを目的とした組織です。
主な活動は、ゼミ生によるゼミ説明会の開催、スポーツ大会等の懇親イベントの開催、 そして学生シンポジウム等学術的なイベントの開催を行っております。