春季特別公開「正法眼蔵嗣書」?花まつり 2022.4.4~4.7
催事?イベント
Date:2022.03.28
Date:2022.03.28
期間限定で原本を展示します!
「正法眼蔵(しょうぼうげんぞう)」とは、日本曹洞宗開祖?道元禅師の代表的な著作として知られています。これには、「仏法の真髄をあまねく包蔵せる書」という意味があり、道元思想の集大成として今日まで伝わっています。
なかでも「嗣書(ししょ)」は、道元禅師修訂によるもので大変貴重な資料といえます。
この当館で所蔵している「正法眼蔵嗣書」の原本を期間限定にて特別に公開いたします。
普段の複製品とは異なる独特の雰囲気を是非ご覧ください。
開催詳細 | |
---|---|
会期 |
令和4年4月4日(月)~4月7日(木) |
開館時間 |
10:00~16:30(最終入館16:15迄) ※入館するには事前予約が必須となります。こちらのページ からご予約ください。 |
場所 | 当館1階 展示室B-3 |
入館料 | 無 料 |
↑↑クリックするとポスター?解説シートがダウンロードできます↑↑
主な展示資料



同時開催 花まつり

4月4日(月)から7日(木)まで、釈尊降誕会「花まつり」を開催しています。
博物館入り口を入ってすぐのスペースにて、誕生仏をおまつりしております。
『正法眼蔵嗣書』とあわせて、是非ご来館ください。
「禅文化歴史博物館の花まつり」 ←YouTubeにて紹介中