
出走選手全員自己ベスト!第37回上尾シティハーフマラソン

第37回上尾シティハーフマラソンが11月17日、埼玉県上尾市内で行われ、駒大からは9名が出場。2位から4位を独占し、初ハーフを含めると全員が自己ベストとなった。帰山侑大が来年3月に行われるニューヨークハーフシティマラソンの出場権を獲得した。
結果
◆ハーフマラソン 男子大学生の部 | |
---|---|
順位 | |
名前 | |
タイム | |
2位 | |
帰山侑大(現3) | |
1時間1分59秒 ★自己ベスト | |
3位 | |
村上響(地2) | |
1時間2分04秒 ★自己ベスト | |
4位 | |
谷中晴(経1) | |
1時間2分05秒 ★自己ベスト ※初ハーフ | |
7位 | |
吉本真啓(経4) | |
1時間2分30秒 ★自己ベスト | |
9位 | |
小山翔也(経2) | |
1時間2分38秒 ★自己ベスト | |
14位 | |
森重清龍(社3) | |
1時間2分51秒 ★自己ベスト | |
16位 | |
安原海晴(商2) | |
1時間2分55秒 ★自己ベスト | |
58位 | |
島子公佑(営2) | |
1時間4分00秒 ★自己ベスト ※初ハーフ | |
75位 | |
山口真玄(地3) | |
1時間4分29秒 ★自己ベスト |
インタビュー
◆帰山侑大

ーー今日の調子は
「よかった」
ーーレースプランは
「(前に)ついていき、最後上げて優勝を目標にしていた。吉田(礼志 中央学院大)さんが引っ張ってくれていたためいいペースで走れた」
ーーレースを振り返って
「暑い中でのレースだったためきつかったところがある。ラスト5キロで自分から仕掛けられたことはよかったが、ラスト2キロくらいで抜かれてしまったところが自分の甘い部分だと思う」
ーー全日本のエントリーに入ったが
「出雲で外してしまったために全日本でサポートという形になってしまいチームに貢献できなかった。自分としても走れなかった悔しさがある」
ーー監督やコーチから言われたことは
「『62分前半、あわよくば61分台。それプラスこれは箱根の選考にかかっている』と言われていたので駒大生に負ける訳にはいかないと思っていた。記録も目指していた」
ーー今後の目標
「次の箱根でどこを任されても区間賞を獲れるように練習を積んで、いい状態で走れるようにしたい」
ーーニューヨークシティハーフが決まったが
「素直にうれしいし楽しみ。箱根が終わってからなので楽しんで走れればいいかなと思っている。きついコースなため自己ベストは狙えないかもしれないが、楽しんで走れればいいと思っている」
◆村上響

ーー今日の調子は
「全日本から調子はよかったのでベストを狙って走ろうと思っていた」
ーーレースプランは
「集団で行くと思っていたのでそこについていき、ラスト5キロ以降で仕掛けて上位争いをすること」
ーーレースを振り返って
「13キロ付近まで周りを見ることができるくらい余裕があり自分の中でいけるなという感覚があったので5キロ以降しっかりいきたいと思っていたが、前の2人にそれ以上に行かれてしまった」
ーー自己ベストだったが
「ベストが出たのは嬉しいが、ここまできたら1分台も出したかったし、ニューヨークにも行きたかったので悔しさもある」
一一監督やコーチから言われていたこと
「『箱根を走るには大事な試合。この試合で今後、箱根に絡む絡まないも決まってくる』という話があったので絶対外せないというのはあった。自分は全日本を走ったが、走ってない選手も出ていたので負けるわけにはいかないという気持ちを持って走った」
ーー箱根に向けて
「全日本でデビューして区間5位とあまりふるわなかったが、上尾で自信がついた。自信はついたが満足はしないようにして明日からまた淡々と練習をして、箱根では区間賞をとってつなぎではなくチームに貢献できるような走りがしたい」
◆谷中晴

--今日の調子は
「全日本の後足に血豆が大きくできてしまい、そこから1週間休む形になった。今週1週間でコンディションを上げていき調子は落ちていなかったが、完璧な状態ではなかった」
ーーレースプランは
「スタートラインが後ろということもあったので早めに先頭集団に追いついて、先頭を引っ張っている人の力を使って勝負どころの15キロくらいまでいこうと考えていた。コンディションは完璧ではなかったが経験を積むということ、またユニバーシアードの標準を切ることを考えて走った」
ーー初ハーフだったが
「練習が積めていたのでハーフという距離に不安はなかった。自分が狙っているのはユニバーシアードの日本代表なのでそういう点ではまだまだ経験も力も足りないと感じ、距離走など練習が必要だと感じた。」
ーーレースを振り返って
「途中先頭からひとつ後ろについていたが、前を走ってる選手がおちてしまい、自分が引っ張る形になりそこからキツさが強くなって、帰山(侑大、現3)さんと村上(響、地2)さんがペースアップしたところでついていくことができなかった。そこからもがいてなんとか2分前半ではまとめられたが、タイムが良くてもレース内容はいまいちだったのでそこは自分の課題と感じた」
ーー監督から言われていたこと
「『ユニバーシアードの標準を1番に考えて2分前半は出すように』と言われていた。上手く練習は積めていなかったが調子はそこまで落ちていないかったので『自信を持っていけ』と言われた」
ーー箱根に向けて
「11月の下旬から白子合宿があるので、そこで1から練習を積み直して、箱根では区間上位や区間賞を獲ってチームの力になれるように頑張りたい」
◆吉本真啓

ーー今日の調子は
「この夏が来てから結構調子がいいなかで練習を詰めていたため、自信を持ってスタートラインに立つことができた」
ーーレースプランは
「15キロまでしっかり我慢して、15キロ以降しっかり勝負することはイメージしていた。最後しっかり勝ち切るというのは自分の中でのレースプランだった」
ーー全日本にエントリーしたが
「直前の練習で調子がよくなくて外されてしまったため、悔しい」
ーー監督やコーチから言われていたことは
「『ラスト15キロからが勝負』ということはずっと言われていた」
ーー今後の目標
「次が大学生活最後なので絶対に走りたい。走るだけではダメ
で区間賞を取ってチームに貢献できるようにしたい。4年生として最後の仕事をしたい」
◆小山翔也

ーー今日の調子は
「ここ最近ではいい感じで調子は上がってきていた」
ーーレースプランは
「先頭についていきそこから粘って、ラスト3位以内でフィニッシュすること」
ーーレースを振り返って
「5キロ過ぎで集団があがっていくときに練習不足ということもありついていけず、そこから粘ることはできたが前の選手に比べると弱さが出たと感じた」
ーー自己ベストだったが
「自己ベストを出すことはできたが、部内の中にまだまだ上がいて、内容的にも満足のいかない悔しい結果となった」
ーー監督やコーチから言われていたことは
「『箱根を走るならここでしっかり戦えないとダメだぞ』ということは言われていた」
ーー箱根に向けて
「けがをしていて練習が積めていなかったので、しっかり練習を積んで出走に絡めるようにした
い」
関連記事 - 「陸上競技部」カテゴリーの新着記事


【紙面連動企画】並木大介主務特集「多くのことを経験して欲しい」

年内最後の公式戦!第2回国士舘大学長距離競技会
