禅ブランディング事業「禅の国際化」講演会を開催しました
Date:2018.09.26
大学の取り組み?行事
総務部 広報課
9月25日(火)に、駒沢キャンパス中央講堂で「禅ブランディング事業」の一環として、「禅の国際化」講演会を開催し、152人が参加しました。
第一部では、マチェイ?カネルト博士(元アダムミツキエヴィッチ大学教授)を講師にお迎えし、「ポーランドの仏教と道元研究」と題した講演会を行いました。
第二部では、カネルト博士に加え、シュプナル?法純師(曹洞宗国際布教師)と、仏教学部の 松本 史朗 教授、角田 泰隆 教授が、「道元禅の国際化」をテーマにパネルディスカッションを行いました。また、コーディネーターを仏教学部の 角田 泰隆 教授が務めました。
今後、禅ブランディング事業の一環として、10月8日(月)に「禅をきく会」を開催いたします。皆さまのご参加をお待ちしています。


