ダイバーシティ研修会「LGBTQについて考えてみよう-学生によるダイバーシティ研修会-」を実施しました
総務部 総務広報課
駒澤大学は、学生、教職員のダイバーシティ(多様性)を尊重する「個」を活かした柔軟な大学の実現を目指し、各種関連事業に取り組んでいます。
7月10日(月)には、ダイバーシティ推進事業の一環として、駒沢キャンパス種月館にて文学部社会学科の 松信 ひろみ ゼミの4年生が、本学の学生?教職員を対象に「LGBTQについて考えてみよう!-学生によるダイバーシティ研修会-」(駒澤大学ダイバーシティ推進本部主催)を実施しました。
松信ゼミでは、世田谷区内の中学校へセクシュアル?マイノリティの出前講座を行うために、3年次にセクシュアル?マイノリティの当事者の方々にインタビュー調査を行いました。今回の研修会では、出前講座のために作成した資料を使って発表を行い、発表後には多数の質疑が寄せられました。




