落語くらぶの澤本一志さんが「第19回全日本学生落語選手権『策伝大賞』」で敢闘賞を受賞
Date:2022.03.14
課外活動
落語くらぶの 澤本 一志 さん(文学部歴史学科4年)が2月19日(土)?20(日)に岐阜市の長良川国際会議場で開催された「~落語の祖?安楽庵策伝ゆかりの岐阜市~第19回全日本学生落語選手権『策伝大賞』」(主催:岐阜市、岐阜市笑いと感動のまちづくり実行委員会、NHK岐阜放送局)で敢闘賞を受賞しました。
この大会では、落語の祖と言われる安楽庵策伝ゆかりの岐阜市で学生落語日本一を競います。全国31大学?大学院から106人の学生が予選会に出場し、2会場での予選審査の結果、8人が決勝に進出しました。
澤本さん(高座名:駒々亭 孔志)は演目「花筏」を披露し、審査の結果、見事敢闘賞に選ばれました。

