令和3年度女性部会活動紹介
令和3年度の活動紹介
【開催報告】京都府支部女性部会「第5回kyoto紫水会」
日時:令和4年3月5日(土) 9:45集合
場所:京都タワー1F(JR京都駅前)
内容:和菓子作りとランチ会(京すいしん)
3月5日(土)、京都府支部女性部会「Kyoto紫水会」が開催されました。第5回を迎える今回のプログラムは「和菓子作り体験」と「ランチ会」。参加者は、京都府支部の会員とともに事務局から辻川課長、また、駒美兵庫から楞野会長と清原副会長をお迎えしての開催となりました。
和菓子作りの会場は、京都タワー2Fにある和菓子の老舗「七條甘春堂」。弥生をテーマに作る上生菓子は、「山桜」「春うらら」「菜の花」の3種で、講師の丁寧な解説を聞きながら、あらかじめ準備されていた練り切りや餡を用いて作りました。まずは、「山桜」。丸めて、伸ばして...餡を包んで...とそれらしき形に出来上がりました。山桜は2つ、残り2種を作り、3つをお土産に持ち帰り、山桜1つとお抹茶も自らたてていただきました。箱に詰めると「お店で販売されている」ように見えて、とてもステキなお土産となりました。
その後、会場を「京すいしん」に移し、ランチ会を実施。一人ひとりパーテーションが設置されている店内で安心してお食事をいただくことができました。
コロナ禍において2年間実施できなかった本会。久しぶりの再会に、会話もはずみ、また、これからの同窓会についての思いも熱く語り合い、本会を終了しました。
【開催報告】鹿児島県支部女性部交流会「宝塚宙組公演鑑賞会」
鹿児島県支部女性部会は現在会員50名で活動しています。発足以来4回の交流会を行いました。今年は「宝塚宙組公演鑑賞会」を企画しました。予算の関係もあり8名の参加者となりました。
11月28日(日)、公演会場近くの吹上荘ホテルで交流会を開き、自己紹介?近況報告等を行いました。参加者の皆さんはすっかり打ち解けて親睦が深まりました。なお来年の交流会について意見?希望を聞くことができ大変参考となりました。
公演会場の宝山ホールは満席で、宝塚歌劇団に対する人気を感じました。公演は2部構成で1部はミュージカル?ロマン「バロンの末裔」、2部はダンスを中心としたショー?トゥー?クール「アクアヴィーテ」。公演は約3時間でしたが、時が過ぎるのを感じない華やかで楽しく素晴らしい公演でした。8名の参加者は宝塚歌劇の鑑賞は初めてで、宙組トップスター?真風涼帆他34名の素晴らしい歌?演技?ダンス?照明?衣装、加えてスピーディーな舞台転換などに感動し酔いしれていました。
これからも交流会の内容を検討し参加者を増やし、より充実した交流会になるよう努めたいと思っています。
鹿児島県支部
事務局長 秋吉龍敏
【開催報告】新潟県支部「第5回女性のつどい」~弥彦公園もみじ谷散策?菊まつり鑑賞?弥彦神社参拝~
☆日時 令和3年11月13日(土) 10:50~15:00
☆場所 新潟県西蒲原郡弥彦村
☆参加 女性4名 男性9名 (合計13名) ※女性参加予定は当初5名でしたが、1名キャンセルとなりました
雨が降ったりやんだりのあいにくの空模様の中の開催となりました。
案内を担当してくださったのは地元出身の渡辺豊さん(昭和47地理卒)です。
弥彦駅で集合し、渡辺さん手作りのガイドブックを手に、弥彦公園もみじ谷散策からスタートしました。雨に洗われたもみじと、黄?橙?赤の落ち葉の絨毯が、時折射し込む陽射しに映えてとても素敵でした。続いて、上諏訪神社?大銀杏?親鸞聖人清水?住吉神社?火の宮神?火の玉石等、パワースポットを巡りました。一般的な散策では見つけることが難しい親鸞聖人清水では、清水が湧き出ている様子も見ることができました。
弥彦菊まつりは、毎年、参道入り口脇の広場に大風景花壇が飾られます。今年のテーマは「佐渡ヶ島」。3万本の挿芽小菊で作られています。そして、参道から境内にかけては新潟県の愛好家が育てた約3000鉢の菊花が展示されていました。
越後一宮 彌彦神社に参拝した後、日頃はあまり行かない摂社末社にも参拝しました。摂社末社は間近で参拝できるので、建造の仕組みや細かい彫刻などもゆっくり観察しながらお参りしました。
昼食後、さらに神社周辺を散策し『おやひこさま』のスピリチュアルパワーを存分にいただき解散しました。
新潟県支部 女性部会長
中嶋順子
【開催報告】東京都支部「KOMABI TOKYO 6th」~伊勢神宮?おかげ横丁 人力車体験オンラインツアー~
令和3年10月30日(土)にZOOMにてKOMABI TOKYO6thとなるオンラインツアーを開催しました。
二度目のオンライン開催となる今回はHIS社協力の元、11月7日(日)全日本大学駅伝対校選手権大会のゴールとなる伊勢神宮?おかげ横丁をオンラインで巡るツアーを実施することができました。気持ちいい快晴の天気の中、先に届いたお土産を片手に食べながら、手元に置きながら現地にいる案内役とともにクイズや豆知識を交えながらツアーを満喫。クイズではZOOMのチャット機能で回答しながらあっという間の時間を過ごしました。
参加の皆様からも「今度実際に行ってみたい」「伊勢に行きたくなりました」などツアーに満足したコメントもいただけました。オンライン開催も二回目ということで、参加の皆様の投稿も多く、交流できたことが同窓生のつながりを再認識するきっかけにもなったと思います。
行ったことのない人には次行く時への予習のような使い方、行ったことのある人にはガイドブックでは網羅しきれない多くの情報を知る使い方とオンラインツアーならではのメリットを享受できる有意義な回となりました。
KOMABI TOKYO 会長
黒田麻衣子
鹿児島県支部女性部会
日時:令和3年11月28日(日)
14:45~16:00 交流会?茶話会
16:30~18:30 宝塚歌劇団宙組全国ツアー公演鑑賞
会場:
交流会?茶話会 吹上荘(鹿児島市照国町18-15)
公演鑑賞 鹿児島県文化センター(宝山ホール)(鹿児島市山下町5-3)
新潟県支部「第5回女性のつどい」
【弥彦公園もみじ谷散策?菊まつり鑑賞?弥彦神社参拝】
日時:令和3年11月13日(土) 弥彦駅前10:40集合
※新潟県支部の皆さまには9月中旬発行の「駒澤同窓会だより」内に案内が同封されております。
東京都支部「KOMABI TOKYO 6th」 開催案内
令和3年度の「KOMABI TOKYO 6th」では、長引くコロナ禍でどこにもお出かけできない!という気持ちを少しでも紛らわせるべく、「オンライン団体旅行」を企画しました!
行先は、駒大の連覇がかかる「全日本大学駅伝」のゴール地としても有名な【伊勢神宮】です!伊勢神宮参拝と隣接する人気エリア「おかげ横丁」を人力車に乗った気持ちで味わえる盛りだくさんなツアー?
オンラインツアーなのに、なんと地元の名物お土産が、ちゃんと自宅に届きますよ!KOMABI TOKYOならではのお得価格でお届けです!ご参加お待ちしています。
日 時:令和3年10月30日(土) 14:00~ 30分
参加費:3000円