禅文化歴史博物館The Museum of Zen Culture and History

版木摺り作業のご見学のご案内(2022.12.13?14)

その他の催事
Date:2022.12.01

駒澤大学は、今を遡ること140年前の1882年に、曹洞宗大学林専門本校として開校しました。当時は、僧侶とその子弟を育成する機関であり、授業で使用する教科書も仏教の経典や禅籍が中心でした。
開校の頃の教科書類は木版印刷と呼ばれる木の板に文字を彫り、顔料をつけて摺りこむ技術で印刷されました。当時の本学では、教科書などの一部は学内で印刷していたため、現在でも本学内には、当時の教科書等の印刷に使用した版木が多く残されています。
当館では、平成22(2010)年度から、アダチ版画研究所に依頼し、『正法眼蔵辨註』版木を使用した摺り作業を行っています。今年度は下記の日程で実施いたします。

見学詳細
日程

令和4年12月13日(火)?14日(水)

各日ともに、10時~、11時~、14時~、15時~(左記時間に博物館1階エントランス集合)
※授業での団体見学は時間応相談?事前予約制(内線:9610)

場所

駒澤大学禅文化歴史博物館地下作業室にて見学

対象

本学学生?教職員

関連リンク

当館所蔵の版木類について:WEB展示 禅文化歴史博物館所蔵 近代印刷関係資料 1.版木
資料紹介動画:「『正法眼蔵辨註』の版木」(外部リンク)
昨年の様子:『正法眼蔵辨註』版木摺り作業(外部リンク)
木版印刷の解説:
アダチ版画研究所ホームページへ(外部リンク)

摺り案内.jpg「版木摺り作業のご見学のご案内」チラシPDF
sdg_logo_2021.pngsdg_icon_04_ja_2.pngsdg_icon_12_ja_2.png

禅文化歴史博物館