令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」における活動については、ニュースレター『SEED』でご紹介しております。
※画像をクリックすると各号のPDFをご覧いただけます。
令和4年度発行『SEED』一覧 |
001号(2022.06) |
 |
「駒大生社会連携プロジェクト」のニュースレター『SEED』の創刊号です。
社会連携のプロジェクトの種を、学生?大学?そして社会の皆様とで大切に育み、大きな花を咲かせられるように、そして、このプロジェクトが、「問題解決能力」を備えた人材の育成の「種まき」となるように、そんな想いをこめて発行しています。
|
002号(2022.07) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」の採択プロジェクトが決まり、1ヵ月が経ちました。今号では、5つのプロジェクトの進捗状況をメンバーからレポートをしてもらいました。
|
003号(2022.08) |
 |
夏季休業期間も各プロジェクトは活動を行っています!今号では、7.8月の活動内容を5つのプロジェクトのメンバーからレポートをしてもらいました。
|
004号(2022.09) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」の採択プロジェクトが決まり、3ヵ月が経ちました。今号では、4つのプロジェクトの7~9月の活動内容をメンバーからレポートをしてもらいました。
|
005号(2022.10) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」もいよいよ折り返しとなりました。今号では、5つのプロジェクトの9月?10月の活動内容をメンバーからレポートをしてもらいました。また「駒大生社会連携プロジェクト合同学生インタビュー」の模様もお届けします。
|
006号(2022.11) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」も後半戦!各プロジェクトいろんなイベントを行っています。今号では、5つのプロジェクトの活動内容のレポート、そして前号に続き「駒大生社会連携プロジェクト合同学生インタビュー」の模様もお届けします。 |
007号(2022.12) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」もいよいよ大詰め! 各プロジェクトいろんなイベントを行っています。今号では、4つのプロジェクトの活動内容のレポートをお届けします。
|
008号(2023.01) |
 |
令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」もラストスパート!各プロジェクト、活動の成果のまとめに入っています。今号では、5つのプロジェクトの活動内容のレポートをお届けします。
|
009号(2023.02) |
 |
今年度「駒大生社会連携プロジェクト」の活動報告会が2月18日(土)にオンラインで開催いたします。今号では、報告会のご案内のほか3つのプロジェクトのレポートをお届けします。 |
010号(2023.3) |
 |
2月18日に、令和4年度「駒大生社会連携プロジェクト」の活動報告会を開催しました。今号ではその模様と、4つのプロジェクトからの活動レポートをお届けします。
|
『SEED』アーカイブズは、こちらをご参照ください。